




あんまり理解されませんでした。
特にキャリアメールは使ってないから…と
言い訳したくなるけどダンナはちゃんと
通知消すらしい。

一度この話題をママ友4人でした事が
あるんですが、消したいマンと放置マン
見事に2VS2に分かれたんですよね。
世間の皆さんが通知マーク気になるかどうかが気になってしまった私、アンケートを作ったのでお暇な方は教えてください⇩

⇧リンクに飛びます(埋め込みたかったけど仕様で無理だった…)
完全に真逆なダンナと私ですが
真逆だからこそ相性がいいっていう事
ありますよね。
………ありますよね?
-------------------------------------------------------------------
無限に時間が過ぎていく高齢母との電話
高齢母と店員さんと私
にコメントして頂いた方ありがとうございますー!「分かる~!うちも~で…」とのコメントに私も「それ分かるー!」と返事しながら読みました笑 沢山コメ頂いたので一部にしか返信できていないのですが楽しく読ませていただきました♪♪
⇩押して頂けると励みになります
\こんな記事もどうぞ/
夫婦真逆の性格なのがこんな所にも現れる。。
ここのドラストのアプリです。常連です。

警告の通知マーククッション。若干お値段バグってる上に日本語が微妙なストアは楽天では珍しいけど、なにかを警告してくれてるんだねきっと。
コメント
コメント一覧 (15)
山葵(わさび)とうふう
が
しました
うちも結構そう言う所あります。
共感出来る所があって真逆が一番良いのかなぁって思ってます。
結婚10年超えてますが仲良しです。
山葵(わさび)とうふう
が
しました
Webのタブとかも消さないし、アプリも常に開きっぱなし。
ある日友だちと出かけた時にチラッと携帯の画面が見えて、何やってるのかと思ったら通知や開いたアプリ全部消していて、えっ普通はちゃんと消すもんなの!?それまでみんな放置するもんだと思っていた…😇
パソコンで調べものをしているときにもタブ全部開きっぱなしにしてたら、夫になんで今見てるやつ以外消さないの!?っと言われてそれにも驚きました笑 え、普通消すもんなのって😂
だってあとから見るかもしれないからという言い訳!(見ない事のが多い)
山葵(わさび)とうふう
が
しました
逆パターンです笑
私は消したい派、旦那は消えてなくても
気にしない派です笑
真逆だからこそ相性いいのはありますよね😆
我が家結構仲良しです😁
山葵(わさび)とうふう
が
しました
いやでもなんか、通知いちいち消さないでいいやーって気になれました
わりと必死に消す勢だったので
なんかスッキリした
ありがとtohuさん!
山葵(わさび)とうふう
が
しました
たまに、よし!消した!と思っても数分後についてるし… 笑
だからと言って通知OFFにするのも不安で。
(↑まめに見ないくせに 笑)
山葵(わさび)とうふう
が
しました
大事なラインとか学校からのメールとか見逃してしまう可能性もあるので💦
山葵(わさび)とうふう
が
しました
Tohuさんスゲエ!!!
山葵(わさび)とうふう
が
しました
ホーム画面で表示される分は消したい派ですね
モヤモヤしちゃいます
山葵(わさび)とうふう
が
しました
全部を一気に、ではなく
appleは知らないけどandroidならアイコン長押ししてアプリ情報から個別に設定出来ます
パソコン時代はプル(自分から見に行く)だったけどスマホになってプッシュ(相手から押しつけてくる)になりましたよね
通知が届かなくなるようにしてパソコン時代みたいに気になるアプリだけたまに自分で見に行けばいいんです
山葵(わさび)とうふう
が
しました
アンケート、どっちでもないです…
普通に「通知を切る」設定で良くないですか?
山葵(わさび)とうふう
が
しました
画面の状況もソックリw
先日、999+のキャリアメールだけ整理してみるかー、と、やっと30くらいまで減らして、もう105w
山葵(わさび)とうふう
が
しました
そもそも気にならないから、ついててもついてなくてもどっちでもいいのかな(^_^;)
山葵(わさび)とうふう
が
しました
山葵(わさび)とうふう
が
しました