ここでもちょっと触れてるんですけどね、

たまに頭が爆発しそうになる話…の詳細⇩⇩⇩


最近よくある突然の電話は大概こんな感じ。

23011101
23011102
23011103
23011104
23011107

出口に辿り着いた頃には
数時間経ってるやつ
(これ大袈裟じゃないんだわ笑)

軽い講義のつもりで質問に答えるも
全然伝わらなくて

それならばと原点に立ち返って
システムの説明して……

それも伝わらなくて
単語の説明から……

なんてのをやってると
あっと言う間でビックリよ😅

一定時間でインターバルをおいて
我が心を落ち着かせるようにしないと
イライラしちゃうので注意です。

認知症なわけじゃないんですが、
とにかく新しい機器やシステムに
ついていけないんですね。

電話だけじゃなくて実際に
横で手取り足取り教えたりもするんだけど
まぁ…難しいよね😓😓


■コメントのお返事この後少しずつしていきます。ちょっと待っててくださいね。

⇩押して頂けると励みになります

\こんな記事もどうぞ/
昔は折り合いが悪かったけどお互い歳を取って丸くなって交流が増えた母と私。

私自身もこんなんで感動してるレベルだしね😅母世代は本当ついていくの大変だと思う。






スマホどこに置いたかよく忘れるっていうからこういうの買ってあげたんだけど、この前家に行ったら開封すらされてなかったwww