こちらの話のつづきです。
ではどうぞ!




この会社、兵頭さん以外は
まともに仕事できていませんでした。
(新人だった私含め…)
さて、この荷物ですが
最速でお客さんの元に配送すると
してもエライ時間になるはず。
怒られる可能性高すぎる配送を
命じられました。
➡➡➡3へつづきます
どう考えてもこの話↓の衝撃よりはマイルドな展開になりますが😅…ゆるりとお付き合いください。
くっつかない吸盤をくっつけるライフハックのコメントへお返事しました。私が描いたのより有効なライフハックもコメント欄で頂きましたよ🤭
↓よければポチっと押してください(^^)/
\こんな記事もどうぞ/
無理無理な要求をされそうな予感がプンプン…
新人さんの一生懸命さは初々しくていいもんです

芳香剤をミラーの所に吊り下げるの流行ったね。でも香ばしいベーコンの香りってなに。需要…ある?w
コメント
コメント一覧 (18)
封印していた過去の記憶がよみがえってきます~~~~
😭😭😭💦
山葵(わさび)とうふう
が
しました
山葵(わさび)とうふう
が
しました
某大きな宅配会社で過去に繁忙期事務バイトしていたことがあり、
所長、副所長はじめ社員の皆さん、がんばっておられました。
よってずさんなことはなかったですがいろんなことはありました…。
今はオンライン化していますが当時は手書き伝票を探す時代で、
かかってくる電話をめちゃめちゃ沢山受けて処理していて、後ろの方にいる
バイトさんたちに「(たのむ、電話取ってくれよ!)」と思ってたら(言えない)、
10人居たバイトはそのうち私含め3人しかいなくなりました。(繁忙期だもの多忙よ)
山葵(わさび)とうふう
が
しました
日本にそんな会社が存在するというのが信じられないほどです。
善悪は別に、「オレオレ詐欺」とか「テレアポ」の連中の方がまだ職務に忠実かもですな。
私なら3日で辞表出してると思います。お世辞抜きで、tohuさんの忍耐力、凄いです。
山葵(わさび)とうふう
が
しました
コマも多いし無理してほしくないですが、次期待してます!
山葵(わさび)とうふう
が
しました
もしや、ゆき姉…?w
髪型も(特に1話)面影があるような( ◠‿◠ )
違ってたら御免なさい
山葵(わさび)とうふう
が
しました
びっくりだし、ドン引きですね😵
やっぱ上の人がきちんとしてないとそうなんだろうなぁ、、、
山葵(わさび)とうふう
が
しました
自分の名字が出てきたので思わずコメントしてしまいました😆
仮名で使われるのは珍しい名字だと思っていたので嬉しいです✨
そして、いい人そうで良かった✌️
運送会社務めの友人に聞いたら、色んな人(お客さんも含めて)の話を聞いたので私には働けない場所だと思ってます💦
山葵(わさび)とうふう
が
しました
不死川みたいだなって思った!
男だったら惚れてるわこんなん( ノД`)ハアハア
山葵(わさび)とうふう
が
しました