2021/02/21 子どもが疑問に思うポイントって独特 姉妹の会話もいい。お姉ちゃんが急激に色々分かってきてるからギャップが楽しいです🤭↓よければポチっと押してください(^^)/\こんな記事もどうぞ/子どもの質問は時に大人の心をかき乱す 噛み砕いて説明する能力みんな備わってる? それは〇んか… 「娘&息子と」カテゴリの最新記事 タグ :もんか疑問説明言葉噛み砕く < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (21) 1. Kyo 2021/02/22 00:34 かまう もんかー のコマで、大笑いしました。w そうかぁ、そこで切るかぁ。w 0 山葵(わさび)とうふう がしました 11. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:36 >>1 結構難しい言葉聞いてくるんだなと感心してただけにw確かに「もんか」って日常会話であんま使わないけども!w 0 山葵(わさび)とうふう がしました 2. たぬきち 2021/02/22 00:43 子供の見方て ホントわからない パッとうかぶんだろーな 0 山葵(わさび)とうふう がしました 12. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:36 >>2 そうそう、パッと思いついたんだと思います。大人の感覚とは違いますよね🤭 0 山葵(わさび)とうふう がしました 3. kyakya 2021/02/22 01:05 門下なんて難しい言葉知ってるんだ〜 と、思いきや…… めちゃワロターwww 0 山葵(わさび)とうふう がしました 13. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:36 >>3 私も難しい言葉に興味を持つ娘②に、おっやるな感あったからズッコケました🤣 0 山葵(わさび)とうふう がしました 4. りゅうかれ 2021/02/22 01:41 娘②ちゃん。まだまだかわいい発想♪ 逆に娘②ちゃんがかなり大人よりの思考になってて。成長されましたねぇ。 え~っと。多分リアルタイムではなく、もっとのちに聴いたと思いますが、 城卓也さんの歌、「骨まで愛して」。ホネマデアイシテ? 子ども心に全く理解できず、長いこと「???」だったのを思い出しました。 「帰ってきたヨッパライ」という歌もありました。今だったらあり得ない 歌ですが、当時は大流行。勿論、子どもには理解不能でした。 0 山葵(わさび)とうふう がしました 14. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:37 >>4 城卓也さん初耳でしたが「骨まで愛して」っていうフレーズは聞いた事あるような気がします!歌の歌詞だったんですね!確かに子どもが聞いたら?????な歌詞!笑 全てを愛してって事を言いたいならもうちょっとキュンとくる言い方なかったんか!って笑 0 山葵(わさび)とうふう がしました 5. まー 2021/02/22 05:22 最近うちの年中の子、たくさんあることを 万個ある万個あるって言うんです(^◇^;) 中学生や高校生の兄達と共にドキドキ💦 どうにか100万個?とか、別の言葉に変えたい!! 0 山葵(わさび)とうふう がしました 15. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:37 >>5 うわぁ!中高生の兄弟がいるとヒヤヒヤもん!笑 年中さんだもんなぁ😅うちも全員幼稚園以下の頃は親子共に無頓着だったんですが、思春期の子がいるとやっぱ感覚変わってきますね😅無事別の言葉に変えられるように祈っています!🤣 0 山葵(わさび)とうふう がしました 6. カピバラ子 2021/02/22 14:21 最後のネバーっと で吹いたw で、お姉ちゃんの答え方もなんかクールで 良し👍 0 山葵(わさび)とうふう がしました 16. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:37 >>6 ネバーっとしたランド、めっちゃ嫌ですよね笑 0 山葵(わさび)とうふう がしました 7. なお 2021/02/22 18:45 ほんと面白い! 娘2ちゃん可愛い❤️ 0 山葵(わさび)とうふう がしました 17. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:38 >>7 子どもの目の付け所ってホント面白いですよね😍 0 山葵(わさび)とうふう がしました 8. プーさんの隣♪ 2021/02/22 19:37 昔、じーさまがが 母ちゃん、ドット ちゃあなんだい? …と聞いてきたのを思い出しましたわ 0 山葵(わさび)とうふう がしました 18. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:38 >>8 ドット!既にドット自体が懐かしいけどお爺ちゃんが言ってると思うと可愛い😊 0 山葵(わさび)とうふう がしました 9. りあるかいじ 2021/02/22 23:37 もんか-とは もんか-とはモルモット+カーのことであり、モルモットが車の役割をはたす世界の物語 2021年1月からテレビ東京系列で放送が始まった3分弱ほどのストップモーションアニメのキャラクターである ┐(´∀`)┌ 0 山葵(わさび)とうふう がしました 19. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:38 >>9 それモルカー笑 てか私もプイプイモルカー観てます。めちゃめちゃ可愛いですね! 0 山葵(わさび)とうふう がしました 21. りあるかいじ 2021/03/05 17:39 >>19 スルーされなくて良かった(* ´ ▽ ` *) ありがたや、ありがたや(^○^) 0 山葵(わさび)とうふう がしました 10. リーマン 2021/02/28 10:27 おつです そう言えばそういうのどうやって覚えたのかなあ… 0 山葵(わさび)とうふう がしました 20. 管理人とうふう です 2021/03/05 11:39 >>10 自然に覚えた言葉を説明するの難しい!🤭 0 山葵(わさび)とうふう がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (21)
もんかー
のコマで、大笑いしました。w
そうかぁ、そこで切るかぁ。w
山葵(わさび)とうふう
が
しました
山葵(わさび)とうふう
が
しました
と、思いきや……
めちゃワロターwww
山葵(わさび)とうふう
が
しました
逆に娘②ちゃんがかなり大人よりの思考になってて。成長されましたねぇ。
え~っと。多分リアルタイムではなく、もっとのちに聴いたと思いますが、
城卓也さんの歌、「骨まで愛して」。ホネマデアイシテ?
子ども心に全く理解できず、長いこと「???」だったのを思い出しました。
「帰ってきたヨッパライ」という歌もありました。今だったらあり得ない
歌ですが、当時は大流行。勿論、子どもには理解不能でした。
山葵(わさび)とうふう
が
しました
万個ある万個あるって言うんです(^◇^;)
中学生や高校生の兄達と共にドキドキ💦
どうにか100万個?とか、別の言葉に変えたい!!
山葵(わさび)とうふう
が
しました
で吹いたw
で、お姉ちゃんの答え方もなんかクールで
良し👍
山葵(わさび)とうふう
が
しました
娘2ちゃん可愛い❤️
山葵(わさび)とうふう
が
しました
母ちゃん、ドット ちゃあなんだい?
…と聞いてきたのを思い出しましたわ
山葵(わさび)とうふう
が
しました
もんか-とはモルモット+カーのことであり、モルモットが車の役割をはたす世界の物語
2021年1月からテレビ東京系列で放送が始まった3分弱ほどのストップモーションアニメのキャラクターである
┐(´∀`)┌
山葵(わさび)とうふう
が
しました
そう言えばそういうのどうやって覚えたのかなあ…
山葵(わさび)とうふう
が
しました