前回の記事↓
前回、今回ともにほぼほぼ寝ながらの
体勢で失礼します😅



最寄りの図書館に予約注文して
1週間かからずに
取り寄せできました。
図書館サイコー!
(肝心の漫画の方はというと
話の展開からなにから
「あれ…?こんなんだっけ?」
というような感じで記憶の相違が
ある部分が多かった…。)
でも目的果たせて満足です!
懐かしい漫画が
読みたくなったら
図書館へGO!😉
人生初のバズ体験
懐かしい物が出てきた
ママ友に褒められた
はじめてではないおつかい
→→のコメントへお返事しております🤩
-------------------------------------------------------------------
Yahoo!ニュースで今東北の地震の事を知りました。停電大丈夫でしょうか?寒い中どうか体調崩されませんように。余震ないように祈っています。
-------------------------------------------------------------------
↓よければポチっと押してください(^^)/

\こんな記事もどうぞ/
低学年向けだと思って買った少女漫画雑誌が思ってたんとちゃうかった😱
男らしい男が主人公の漫画は大概パ〇〇〇のモチーフになってる事実。

この椅子流行ってるね。リクライニングさせて漫画読んでみたい😊
著作権で揉めた問題、私は今まで全然知らなかったんだけどコメント欄では結構知ってる方多そうだったから当時話題になったのかな?いくつかのサイトで調べてみたけど、作画のいが〇しさんが原作者さんを無視してグッズ売ったり好き勝手やりすぎた結果という印象。原作者さんが気の毒になりました。騒動の内容知ったら漫画に対してちょっと白けちゃったし、ファンの方々は色々残念だろうな😓
前回、今回ともにほぼほぼ寝ながらの
体勢で失礼します😅



最寄りの図書館に予約注文して
1週間かからずに
取り寄せできました。
図書館サイコー!
(肝心の漫画の方はというと
話の展開からなにから
「あれ…?こんなんだっけ?」
というような感じで記憶の相違が
ある部分が多かった…。)
でも目的果たせて満足です!
懐かしい漫画が
読みたくなったら
図書館へGO!😉
人生初のバズ体験
懐かしい物が出てきた
ママ友に褒められた
はじめてではないおつかい
→→のコメントへお返事しております🤩
-------------------------------------------------------------------
Yahoo!ニュースで今東北の地震の事を知りました。停電大丈夫でしょうか?寒い中どうか体調崩されませんように。余震ないように祈っています。
-------------------------------------------------------------------
↓よければポチっと押してください(^^)/
\こんな記事もどうぞ/
低学年向けだと思って買った少女漫画雑誌が思ってたんとちゃうかった😱
男らしい男が主人公の漫画は大概パ〇〇〇のモチーフになってる事実。

この椅子流行ってるね。リクライニングさせて漫画読んでみたい😊
著作権で揉めた問題、私は今まで全然知らなかったんだけどコメント欄では結構知ってる方多そうだったから当時話題になったのかな?いくつかのサイトで調べてみたけど、作画のいが〇しさんが原作者さんを無視してグッズ売ったり好き勝手やりすぎた結果という印象。原作者さんが気の毒になりました。騒動の内容知ったら漫画に対してちょっと白けちゃったし、ファンの方々は色々残念だろうな😓
コメント
コメント一覧 (21)
初めて知りました!機会があったら借りてみよ
こちらの図書館にも漫画は置いてますが、そんなに昔のやつはないんですよね。
そういえば昔、京都のマンガミュージアムに行ったことあるんですが、うちの近くにあったら入りびたるのに~!!って思いました。
手塚治虫先生が読みたくなったら予約してます。
キャンディ、私も数年前に読み返しました。
すごいモテモテで羨ましいなって😁
無事に読めて良かったです
キャンディキャンディみたいな揉め事、確か宇宙戦艦ヤマトもありましたね。
莫大なヒット作は絵と原作で揉めちゃうのかなあ。悲しいなあ
誰でも無料で本が借りられる図書館が国中にあるって、実は凄い事だと思います。
コロナ禍の影響で行く機会が減りましたが、子供図書館とかメッチャ助かります。
幼児用の絵本とか、せっかく買ってもすぐに読まなくなりますからね(笑)。
著作権問題、分からなくはないですが、客観的に見れば勿体ない話ですよね。
あと、差別用語とか表現の問題で古いアニメの放映が自粛されたりなんかもそう。
せっかくの名作が色々な大人の事情で消えるとか、本当に馬鹿らしいと思いますね。
裁判の行く末までは知りませんが和解することはないでしょうから 少なくとも半世紀は新装刊とかは無理かなと当時は残念に思ってました。
読みたいっっっっっっ😭😭😭
意外なオチ!!
絵がマンガ喫茶の棚にしか見えないです。涙
皆さんのコメントで高騰の原因が何となく分かりましたが
とうふうさんの続きを楽しみに、検索せずに、耐えました。
便利でほんとにありがたいです❤️
キャンディキャンディは今でもたまにOPの歌口ずさんだりしてます笑